QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2023年06月09日

ともに生きる!!(4年生)

 6月9日(金)、4年生は、地域にあるサマリヤの丘と東郷西こども園を訪問しました。みんなを少しだけハッピーにするプロジェクトです。ミニコンサートをしたり、ゲームをしたりして、お年寄りやこども園の子たちと触れ合いました。初めは緊張しながら行っていた説明も、ゲームの中盤には、待っている子が飽きないようにクイズをしたり、応援などをして盛り上げたりと工夫していました。「もっと簡単なゲームじゃないと理解してもらえない」「賞品があるとよろこばれる」など早くも次回の訪問に向けて作戦会議をしていました。サマリヤの丘の皆様、東郷西こども園の皆様、ご協力くださり、本当にありがとうございました。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:10
今日の東郷西小学校

2023年06月09日

税金って大切!(6年生)

 6月9日(金)、6年生は税務署職員の方による租税教室を行いました。身近にある税金が、どんな流れで国に納められ、どんなことに使われているのか、また、税金がない世界はどんな世界になるのかを学びました。 この教室を通して税金がわたしたちの暮らし、健康、安全、幸せを支えていることを知りました。はじめは税金を払うのに少し抵抗があるなと感じていた子、税金ってなんだか難しそうと考えていた子も、授業が終わるころには、税金が身近なものだと知り、大人になったらしっかり払いたいという風に気持ちに変化が表れていました。

  


Posted by 東郷西小学校 at 17:42
今日の東郷西小学校

2023年06月09日

リコーダーがんばっています。

 3年生では、5月から音楽の授業でリコーダーを使い始めています。「シ」の音だけで、リズムや速さ、息の強さを変えながら「ちょっとまってね」「しっぱれー!」という2つの曲を演奏します。だんだんといい音が出せるようになってきました!

  


Posted by 東郷西小学校 at 17:39
今日の東郷西小学校