QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2020年04月03日

入学式の準備


4月3日金曜日
今日は、新6年生が登校し、入学式の準備をしてくれました。
とてもよく働いてくれました。
月曜日は、よい式になりそうです。
新2年生から新5年生は、久しぶりの学校です。
友達や先生に会えるのが楽しみですね。
  


Posted by 東郷西小学校 at 15:56
学校からのお知らせ

2020年04月02日

みんなで待っています

令和2年4月2日木曜日。
桜も満開、春、真っ盛りです。
いよいよ、新しい学年が始まります。
休校中に先生や用務員さん、調理員さんで
ワックスをかけ、くつ箱にペンキを塗りました。
ぴかぴかです。


新学期に向けて、準備ばんたんです。


みんなを待っています。
  


Posted by 東郷西小学校 at 20:20
学校からのお知らせ

2020年03月21日

わたしのあゆみ

 令和2年3月17日火曜日から1~5年生へ、翌日から6年生へ、通知表「あゆみ」や学校文集「興風の子」、学校新聞「興風」、そして、急な臨時休業で持ち帰れなかった荷物等を担任が手渡しています。


 6年生は卒業アルバムを早く見たかったからか、18日にはなかよしホールいっぱいに並んでいたものが、今ではこれだけになっています。


 こうして、令和元年度から2年度に少しずつ動いていきます。  


Posted by 東郷西小学校 at 16:53
学校からのお知らせ

2020年03月13日

こんなのもありますよ

 令和2年3月13日の金曜日。新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業中ですが、正午から午後5時までの運動場解放には、子どもたちがやってきています。手洗い、うがい、顔洗いも忘れずにね。


 臨時休業も2週間が過ぎようとしているので、担任が遊びに来ている子どもたちと話をしたり、電話で様子を聞いたりしています。すると、家でゲームなどばかりしていてという話も聞きます。その魅力には勝てないかもしれませんが、パソコンやスマホなどで見られる、いろいろなものがあります。
 例えば、これらは新城市博物館施設の子ども向けプログラムです。

設楽原ワークショップ ~【古戦場いろはかるた】を作ってみよう!
 https://www.city.shinshiro.lg.jp/mokuteki/shisetu/shiryokan/shitaragabara/KodomoProgram.html

設楽原TV(動画) ~火縄銃の撃ち方
 https://www.city.shinshiro.lg.jp/mokuteki/shisetu/shiryokan/shitaragabara/shitaragaharaTV.html

新城の自然(動画) ~コノハズク
 https://www.city.shinshiro.lg.jp/mokuteki/shisetu/shiryokan/houraijisan/shinshironoshizen.html

 その他もありますが、この機会に、他の小中学校のホームページやブログをのぞいてみると面白いですよ。ここだけの話、千郷小学校のブログは、いろいろ紹介しています。



 一方、いつもならば卒業式が終わり、修了式までの間に机やいすを新しい学年の教室に移動します。しかし、今年は臨時休業になってしまいました。そこで、ひっそりと職員で移動してしまいました。
  


Posted by 東郷西小学校 at 16:33
学校からのお知らせ

2020年01月27日

お出迎え

 令和2年1月24日金曜日は入学説明会でした。この写真は、担当する4年生児童が、体育館玄関で新入児童と保護者の皆さんをお出迎えしているところです。新しいホームページ、新しいブログのスタートとして、ご覧の皆さんを東郷西小学校にお迎えするということで、この写真からスタートします。よろしくお願いします。

 
 一度、画像を消去してしまいましたので、再更新しました。
  


Posted by 東郷西小学校 at 18:51
学校からのお知らせ