2020年07月16日
エプロン作り 〜6年生〜

6年生は、家庭科でエプロンの製作をしていました。
「かべかけ」についで、2作目です。
今日は、ミシンで脇の部分を直線縫いしたり、もう一方をアイロンがけし、
しつけ糸で縫ったりする作業を行っていました。
男の子たちも、手際よく作業をしていました。
今は、コロナ対策で調理実習を控えていますが、
自分で作ったエプロンを着けて、調理実習をしたいですね。
Posted by 東郷西小学校 at 14:52
│6年生の様子
│6年生の様子