QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2020年03月25日

在校生別れのことば・その1

 令和2年3月25日水曜日。昨日までに通知表等を渡し終え、学年末休業となりました。
 ところで、少し前のテレビ番組で、「なぜ卒業式で“呼びかけ”をする?」という質問がありました。それを見て、ふと思いました。
 今回の卒業式では、在校生の別れのことばがなかったけれど、せっかく原稿もできていて、役割を決めたり一度は練習したりした学年もあるのに、このまま埋もれさせるのは惜しい。
 そう思ったのに、今までぼ~っと生きていました。すみません。遅くなりましたが、誰かしらの声を想像して、読んでみてください。

【5年生】
 6年生のみなさん、 
 ご卒業おめでとうございます。   おめでとうございます。
 今日は、みなさんの  門出の日。
在校生別れのことば・その1


 うれしかったこと、楽しかったこと、つらかったこと、
 たくさんの思い出のつまった、この西小学校から
 旅立つ日です。

【1年生】
 まいあさ、いっしょにあるいてくれた  おにいさん
 そうじのやりかたを おしえてくれた  おねえさん
 そうじでは、ほうきのむきをおしえてくれて、うれしかったです。
在校生別れのことば・その1


 おかげで、じぶんたちで、
 そうじができるようになりました。
在校生別れのことば・その1


 ころんで、けがをしたとき、「たいじょうぶ」とこえをかけてくれて、
 やさしくほけんしつへつれていってくれました。
在校生別れのことば・その1

 
 いっぱいあそんでくれて
 いっぱいおせわをしてくれた
 6年生のみなさんが  大すきです。

同じカテゴリー(6年生の様子)の記事画像
すばらしい卒業式に
行ってきました、修学旅行 
地層に触れ合う野外探検  〜6年生〜
おいしくできたよ 調理実習  〜6年生〜
できることを増やして クッキング(6年)
同窓会入会式
同じカテゴリー(6年生の様子)の記事
 すばらしい卒業式に (2022-03-10 17:46)
 行ってきました、修学旅行  (2021-10-28 13:27)
 地層に触れ合う野外探検  〜6年生〜 (2021-10-14 17:26)
 おいしくできたよ 調理実習  〜6年生〜 (2021-10-13 17:27)
 できることを増やして クッキング(6年) (2021-09-13 16:30)
 同窓会入会式 (2021-03-09 16:34)

Posted by 東郷西小学校 at 20:41
6年生の様子