2021年07月20日
ズームで終業式


1学期、最後の日になりました。みんな1学期間、よくがんばりました。
今回も、ズームで終業式を行いました。
エアコンのきいた涼しい教室で、画面を見ながら、話を聞きました。
5年生の代表の子は、楽しかった野外活動の思い出を話しました。
6年生は、今年度から始まったタブレット学習のこと、
最高学年として1年生のお世話ができたことを話しました。
そのあとの校長先生から、「自分でやることを考えて過ごす初めての夏休み」について話がありました。
いろいろな経験や体験をして、一回り、体も心も大きくなって学校に戻ってきてほしいです。
くれぐれも事故などに気を付けて、楽しい夏休みにしてくださいね。
>

わたしたちが思い出を発表しました!
2021年07月20日
どうだったかな?初めての小学校生活 〜 1年 〜

これまでの写真を見て「あ、なつかしー!」「これなんだったっけ?」と楽しそうにしていました。
写真を通して、今まで自分たちの取り組んできた学習や行事を思い出していました。
初めての勉強や係仕事、給食など慣れないことばかりで、ドキドキした思い出。
学校探検や先生ビンゴなど知らないことを探す、ワクワクした思い出。
4か月で多くの思い出ができましたね。
夏休みや2学期もたくさんのワクワクドキドキと出会えるといいですね!
Posted by 東郷西小学校 at 14:39