1月31日(水)、6年生は矢作建設株式会社の方を講師に迎え、モノづくり講座を行いました。1時間目はペーパーブリッジの実験。A5サイズの紙で、単三電池をなるべくたくさんのせられる丈夫な橋を作りました。どんな形にすれば強度の高い橋になるのか試行錯誤を繰り返すうちにどんどん夢中になっていきました。2時間目は、実験の振り返りと建設の仕事についてのお話、試行錯誤することの大切さや働く意義について、講師の方の実体験をも交えた貴重なお話を聞かせていただきました。心に残るお話や言葉がたくさん詰まった、すてきな授業でした。
Posted by 東郷西小学校 at 19:37
│
今日の東郷西小学校