QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2024年01月24日

世界といのちの教室

 1月24日(水)5、6時間目に、5、6年生は、国境なき医師団による「世界といのちの教室」を開催しました。「独立、中立、公平」を活動理念として、医療が必要だけど医療を受けられない人たちのもとに駆け付ける国境なき医師団。5時間目は、医師として働く板本さんのお話を聞きました。6時間目は、グループディスカッションを行い、限られた状況の中でできる最善の方法を考え、一人でも多くの命を救うことの難しさや大切さを考えました。 平和な日本に住む私たちにできることは、国境なき医師団のことや、今この瞬間も命の危機に瀕している人たちがいることを「伝える」こと。ぜひ、ご家庭でも、今日の授業のことを話題にしていただけたらと思います。



同じカテゴリー(今日の東郷西小学校)の記事画像
どきどき?わくわく?授業参観!
お世話になりました!〜離任式〜
初めての一斉下校!
今日から西っ子の仲間入り!
令和7年度入学式・始業式に向けて!
おいしい給食をありがとうございました!
同じカテゴリー(今日の東郷西小学校)の記事
 どきどき?わくわく?授業参観! (2025-04-19 14:39)
 お世話になりました!〜離任式〜 (2025-04-15 18:13)
 初めての一斉下校! (2025-04-09 19:15)
 今日から西っ子の仲間入り! (2025-04-08 19:38)
 令和7年度入学式・始業式に向けて! (2025-04-07 19:24)
 おいしい給食をありがとうございました! (2025-03-21 18:53)

Posted by 東郷西小学校 at 17:37
今日の東郷西小学校