QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2022年05月10日

みんなの池をきれいにしたい!(3年・総合)

 東郷西小学校には池があります。子ども達が「何か生き物がいないかな」と時折、のぞく池です。その池の「再生」に3年生が挑戦中です。大人でも簡単に持ち上げられないほどの重さのある堆積物や植物の根を、みんなで協力して取り除いています。用務員さんも力を貸してくれています。
 また、池の掃除をしながら、どんな生き物が住んでいるのかも調べていきます。それに力を貸して下さるのが、赤塚山公園の杉浦先生です。今日も一緒に活動をして下さり、見つけた生き物は、「アメリカザリガニ・クロゲンゴロウ・コシマゲンゴロウ・ヒメガムシ」と教えて下さいました。まだまだ時間はかかりそうですが、3年生は粘り強く、頑張ります!

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:43
今日の東郷西小学校

2022年05月10日

今年もおいしいお米を作るぞ!~みどりの少年団・5年生 米作り〜

 今年も米作りの季節がやってきました。「みどりの少年団」の活動の一環として、地域の方を講師にお招きしての学習になります。絶好の活動日和となった本日は…「もみまき」です。この日のために準備してくださった「発芽した種もみ」を、丁寧にポットに入れ、土をかぶせ、水をかけました。小さな小さな一粒がこれから、どのような成長をしていくのか、とても楽しみです。次回は「しろかき」を予定しています。

  


Posted by 東郷西小学校 at 15:36
今日の東郷西小学校

2022年05月10日

楽しい図工の時間

「ビリビリ」「パンパン」「シャカシャカ」「グシャ…」 図工室からいろいろな音が聞こえてきます。のぞいてみると…2年生が、新聞紙をねじったり、さいたりし、体全体を使って「新聞紙を」楽しんでいます。図画工作「新聞紙とあそぼう」の学習です。新聞紙もいっぱいですが…子ども達の笑顔もいっぱいでした。

  


Posted by 東郷西小学校 at 15:34
今日の東郷西小学校