QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2020年08月24日

おいしいの連発。鳳来牛の給食

 
鳳来牛の牛丼、1年生から6年生まで全校で「おいしい」の連発。
1年生では、「ほっぺたがおちそう」と、みんな、ぱくぱく。
6年生では、「そとは、ぷにぷにしていて、中はジューシー」と、食レポをしてくれる子もいました。
また、11月に鳳来牛の給食がでるようです。
楽しみですね。

  


Posted by 東郷西小学校 at 17:29
今日の東郷西小学校

2020年08月24日

新城の食材を使った「鳳来牛丼」

 
今日の給食は、鳳来牛丼・牛乳・合わせみそ汁でした。

鳳来牛は、市内4戸の生産農家でのみ肥育されており、年間300頭しか出荷されないため、「幻の和牛」ともいわれています。舌ざわりがよく、口の中で溶ける脂の甘みと肉のうまみが特徴です。きめ細かいサシ(霜降り)と赤身がきれいなお肉です。

給食では、野菜やこんにゃくなどと一緒に炒め、しょうゆ・砂糖・みりんで少し甘めに味付けし、子供たちが大好きな牛丼にしました。
暑い調理室の中では、子供たちの笑顔を思い浮かべ、調理員さんが愛情を込めて作ってくださいました。子供たちはペロリと食べていました。

  


Posted by 東郷西小学校 at 14:20
今日の東郷西小学校