2020年07月06日
1、2、3年で集団下校

連日の雨、今朝もちょうど子供たちが家を出る頃、どしゃぶりの雨でした。
雨の様子を見て、8時10分をめどに登校を始めるようにメールを流しました。
急な連絡でしたが、保護者の皆さまにはご協力いただき、8時30分には、登校が完了しました。
ちょうど雨も小降りで、服など濡れずに登校することができました。
下校時も強い雨が心配でした。
低学年については、1,2,3年で集団下校をしました。
なかよしホールに2、3年が集まり、廊下に並ぶ1年生と合流し、
通学団ごとに順番に出ていくことで、密にならないようにしました。
しばらくは、こんな天気が続きそうです。
連絡がない場合は、明日は、通常登校でお願いします。
2020年07月06日
行事食「七夕」
今日の給食は、ごはん・牛乳・いわしの銀紙巻き・ごまあえ・そうめん汁・お星さまゼリーでした。
7月7日は七夕ですね。1日早いですが、七夕の行事食でした。
ごまあえは、星をイメージしたコーンを入れました。そうめん汁は、そうめんを天の川に見立て、星の形のかまぼこを入れました。
お星さまゼリーは、星の形でさわやかな味の3色ゼリーでした。「七夕献立だ!」と子供たちも大喜びでした。

7月7日は七夕ですね。1日早いですが、七夕の行事食でした。
ごまあえは、星をイメージしたコーンを入れました。そうめん汁は、そうめんを天の川に見立て、星の形のかまぼこを入れました。
お星さまゼリーは、星の形でさわやかな味の3色ゼリーでした。「七夕献立だ!」と子供たちも大喜びでした。