QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2023年03月13日

卒業前の1週間が始まりました!

 来週の月曜日(20日)は、卒業式です。6年生にとって卒業前最後の1週間が始まりました。今朝は久しぶりに雨が降る中の登校となりましたが、傘をさして、みんなで歩くのもこれが最後だったのかもしれません。色々な場面で色々な最後の形があると思いますが、そこに素敵な笑顔の思い出が残っていくといいですね。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:47
今日の東郷西小学校

2023年03月09日

今年度最後の全校朝の会

 計画実行委員会の子たちが企画運営し、ZOOM配信をしてきた全校朝の会も、本日が今年度最後となりました。
 今回は、すっきり週間(「早ね・早おき・朝ごはん・タブレット使用」)のパーフェクト賞の表彰や地域の方に感謝する会の手紙紹介に加え、各委員会委員長から、1年間の活動の振り返りが発表されました。委員長の子たちの発表から、今年度の各委員会のがんばりがよく伝わってきました。
 ※集合写真の子たちは、今年度の各委員会委員長のみなさんです!

  


Posted by 東郷西小学校 at 17:57
今日の東郷西小学校

2023年03月08日

全校おにごっこ

 今、6年生は総合的な学習の時間の中で、「39プロジェクト」と称し、卒業に向けての感謝や思い出づくりのプロジェクトをすすめています。本日の昼放課は、その一環として「全校おにごっこ」が実施されました。
 まず、企画担当の子たちがルール説明をし、その後、全学年の児童が参加した「全校おにごっこ」が行われました。企画担当の子たちが「全校おにごっこ」を終わろうとした際、下学年の子たちから「アンコール!」の声が湧き上がるほど、子どもたちは「全校おにごっこ」の時間を楽しんでいました。


  


Posted by 東郷西小学校 at 18:04
今日の東郷西小学校

2023年03月03日

6年生を送る会

 本日、5年生の企画・運営のもと、6年生を送る会が行われました。1年生から4年生は順番に入れ替わって、6年生と一緒にゲームをしたり出し物を披露したりし、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えました。また、5年生作成のスライドを視聴した6年生は、小学校生活の思い出を振り返りながら、卒業への意識を高めることができました。最後には、6年生から5年生へ校旗が引き継がれました。会を通した5年生の姿から、今後、学校を牽引していこうという気持ちが感じられました。とてもすてきな6年生を送る会になりました。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:05
今日の東郷西小学校