QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2022年10月18日

縄文時代から令和へ 5年生校外学習

 午前、吉胡貝塚資料館で、施設の見学と貝のアクセサリー作りをしました。また、田原市博物館では、渥美半島について学びました。午後は、株式会社新来島豊橋造船へ。全長約200mの運搬船を見て、その大きさに圧倒されました。縄文時代のくらしと令和のくらしを比べ、これまでの発展を感じていました。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:20
今日の東郷西小学校

2022年10月18日

ココニコで未来を考える 〜4年生校外学習〜

 4年生の校外学習は、久々の豊橋にある「こども未来館 ココニコ」訪問。様々な展示ブースや体験キットが用意されており、楽しんでいるだけで、一日があっという間に過ぎてしまいました。特にテレビ撮影のスタジオは、自分の姿が映るだけで大盛り上がり…次々に加えられる特殊効果に、本物のテレビ番組に出演するタレントの気分を味わうことができました。また、体験キットは組み立てなどを行う中で、工業、調理、芸術などの基礎が学べます。積み木を使ってビー玉をゴールに導くキットは、悩みながら進めるプログラミングのようでした。
 これらの活動が、将来の仕事や夢、そしてまだ知らない世界について考えるきっかけになってほしいと思います。


  


Posted by 東郷西小学校 at 18:15
今日の東郷西小学校

2022年10月18日

新城の観光地をめぐろうツアー 〜3年生校外学習〜

 3年生は、新城市の観光スポットをめぐるツアーに出かけました。事前に観光課の方に教えていただいた情報をもとに、新城市の魅力をさぐります。初めに訪れたのはもっくる。駅長さんが「お客さんにたくさん来てもらうために、面白い商品をおいてあるよ。探してみてね」とお話くださったので、さっそくタブレットを片手に店内を探索。お、見つけた、見つけた。長〜いバームクーヘンや、メロンパン。その後、阿寺の七滝や鳳来寺山、四谷千枚田を周り、きれいな景色をパシャパシャ。友達同士で「四谷千枚田に来ています。ここは…」とアナウンサーごっこをする子たちもいました。最後は総合公園でみんなで楽しく遊びました。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:13
今日の東郷西小学校

2022年10月18日

校外学習、楽しかったよ

 2年生は、桜淵公園と新城有教館高校の農場見学に出かけました。鯉のえさやりをしたり、木いっぱいになっているどんぐりに驚いたり、芝生広場で思い切り走り回ったり、農場で牛やだちょうを目の前で見たりと、楽しい時間を過ごすことができました。心配したお天気も、昼前には快晴となり、暑いくらいでした。真っ青な空の下、みんなで食べるお弁当は、最高においしかったです。ごちそうさまでした。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:08
今日の東郷西小学校

2022年10月18日

にこにこのこうがいがくしゅう!

 1年生も2年生と同様、桜淵公園と新城有教館高校の農場で「がくしゅう」です。安全に歩き、秋を見つけ、動物や鯉とふれあい、広場や遊具でしっかり動いて、そしてもりもりお弁当をいただき…学校ではできない経験がたくさんできました。高校生のお兄さんやお姉さん、遊びにきていた小さな子、太極拳に取り組むみなさん、鯉を見せてくださった方、道を歩く方々など多くの人とも交流することができました。
 つかれた〜と口々に言っていたけれど、学校へもどってからしっかりとふりかえり日記に取り組めたところも、「さすが1ねんせい!」です。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:06
今日の東郷西小学校

2022年10月18日

修学旅行1日目!楽しんでいます!元気です!

 修学旅行1日目!。天候に恵まれ、暑いくらいの気温の中、歴史の世界を満喫しています。法隆寺~奈良公園〜東大寺と予定通り進みました。心地よい足腰の疲れもありますが、奈良を満喫し笑顔がたくさんこぼれています。今日の宿泊は京都!。しっかり休んで明日に備えます。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:00
今日の東郷西小学校

2022年10月18日

今日はみんなとお出かけ〜修学旅行&校外学習〜

 本日、6年生は修学旅行で奈良・京都へ出かけました。また、1~5年生も、コロナの影響でなかなか実施できなかった校外学習へ出かけています。天候にも恵まれ、気持ちのよい学習が進められそうです。見て、聞いて、体全体で感じて…心に残る素敵な1日になりますように。

  


Posted by 東郷西小学校 at 11:50
今日の東郷西小学校

2022年10月14日

駐在さんが来てくれたよ

 3年生の社会科学習の一環として駐在さんに来校していただきました。駐在さんの一日の仕事や、さまざまな道具の説明をしてくださいました。また、「つみきおに」という言葉を、楽しい動画を交えながら教えていただきました。最後には、一人一人パトカーに乗車!。貴重な体験ができ、みんなとてもうれしそうでした。


  


Posted by 東郷西小学校 at 18:40
今日の東郷西小学校

2022年10月13日

写真撮り方講座!

 いよいよ6年生が楽しみにしている修学旅行が近づいてきました。今日は、いつもお世話になっている写真館のカメラマンさんに、写真の摂り方をレクチャーしていただきました。班ごとに当日使用するカメラを持って「建物や風景と自分たち」をテーマに撮影。撮った写真からアドバイスをいただきました。今日の学びをいかして…修学旅行での素敵な1枚!楽しみにしています。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:35
今日の東郷西小学校

2022年10月13日

新城の良さ 再発見!

 3年生は18日の校外学習で「新城の観光スポット」見学に出かけます。出発前の事前学習として市の観光課の方を講師にお招きし、各所の見どころなどを教えていただきました。自分たちの住む地「新城」の良さを体全体を使って感じてきたいと思います。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:34
今日の東郷西小学校