QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷西小学校

2021年04月28日

初めて図書室で本を借りたよ!


1年生が初めて図書室で本を借りました。
子供たちは、大きな緑の代本板をもって読みたい本を探しました。
たくさんの本に囲まれてわくわくしている子や、どっちの本を借りるか悩んでいる子もいました。
小学校を卒業するまでに、何冊の本が読めるかな?


  


Posted by 東郷西小学校 at 17:19
1年生の様子

2021年04月23日

今年初めての読み聞かせ


今年度も読み聞かせが始まりました。
子供たちも楽しみにしていたようで、話にのめりこんでいる子が多くいました。
読み聞かせをしてくれた方に、拍手で感謝を伝えているクラスもありました。
とても素敵な読み聞かせをありがとうございました。
毎月、第4金曜日、8時10分から25分までが読み聞かせの時間になっています。
楽しみですね。


  


Posted by 東郷西小学校 at 18:35
今日の東郷西小学校

2021年04月22日

おいしい給食いただきます


給食が始まり2週間になりました。
1年生の様子を見てみると、みんな上手に準備をしています。
給食当番さんは、丁寧に配膳したり、よそったりしていました。
2週間しかたっていないのに、感心です。
自分たちで準備できた給食はおいしかったですね。


  


Posted by 東郷西小学校 at 19:09
1年生の様子

2021年04月20日

新たな学級目標


今日は3年松組で新たな学級の目標について考えていました。
3年生の目標は太陽を意味する『SUN』。
「ぽかぽかした感じがする。」や「あったかくて仲のいいイメージだなあ。」など子供たちの思いや願いが聞こえてきました。
最後に、子供たちそれぞれの太陽を描いて終わりになりました。
これから太陽に負けない元気や笑顔のあるクラスになれるといいですね!



  


Posted by 東郷西小学校 at 19:51

2021年04月17日

どきどきの授業参観!


授業参観がありました。昨年度はコロナウィルス感染防止のため、授業参観を行うことができなかったので、久しぶりです。
子供たちは、朝からそわそわしていて、うれしい気持ちと恥ずかしい気持ちの両方が見て取れました。
授業では、大きな声で音読や発表をする姿、ぴんとした挙手、タブレットを使う様子など、たくさんの素敵な姿がありました。
まだ4月ですが、これまでのがんばりや学んできたことをお父さんお母さんに見せることができてよかったですね。



  


Posted by 東郷西小学校 at 13:58
今日の東郷西小学校

2021年04月15日

久しぶりの再会!


今日は5時間目に離任式がありました。
多くの子供たちがこの日を楽しみに待っていました。
先生への思いを叫ぶ学年や一緒にゲームをして感謝を伝える学年など、
いろいろな方法でこれまでの感謝を伝えていました。
どの先生も笑顔で送ることができてよかったですね!

  


Posted by 東郷西小学校 at 16:59

2021年04月13日

今年の委員会 始動!


今年も5・6年生による委員会の活動が始まりました。
コロナの影響で学校生活も日に日に変わっていく中、去年はそれに合わせた活動を行ってきました。
今年もやれることは限られていますが、素敵な東郷西小学校を作るべくみんなでがんばります。



  


Posted by 東郷西小学校 at 16:55

2021年04月12日

春の生き物み〜つけた!


2時間目に4年生が校庭にいる生き物や植物を探しました。
東郷西小学校には多くの生き物たちが住んでいて、みんなたくさん写真を撮っていました。
ダンゴムシやモンシロチョウ、トカゲなど。
中には、キツツキを発見した子もいました。
新しい発見がたくさんあった探検でしたね!


  


Posted by 東郷西小学校 at 18:55
4年生の様子

2021年04月09日

遊具で遊んだよ


1年生の体育の授業では、校庭を散歩した後に、遊具の使い方を覚えました。
みんなルールを守って、楽しく遊ぶことができました。

初めてのことだらけの一週間が終わりました。
1年生のみんな、とってもよくがんばりました。
来週も元気いっぱいに過ごせるように、ゆっくり休んでくださいね。

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:29
1年生の様子

2021年04月09日

タブレットを使い始めたよ


今年からはじまったタブレットを使った学習。
社会や算数などの授業で少しづつ触り始めました。
子供たちの早く触りたくて、うずうずした様子が印象的でした。
これから使う機会がどんどん増えていくので、とっても楽しみですね!

  


Posted by 東郷西小学校 at 18:00
今日の東郷西小学校